緊急お知らせ!!
相場が上昇でも、下降でも、儲けられる!!
画期的な海外オプション戦略マニュアル新発売!!
円高になってFX投資が思うようにうまくいかなくなった方、必見です!!
30万円の証拠金からはじめられるシカゴのオプション売買が、今日から、あなたにも可能になります!!
このたび、アメリカン・オプション研究会では、これまで日本になかった、シカゴを中心にした海外オブションについての、詳細にわたる戦略マニュアルを作成しました。
円高になってFX投資が思うようにうまくいかなくなった方、必見です。
相場が上昇でも、下降でも、もち合いでも、儲けられる、全天候型の戦略方法が、たくさん掲載されています。
今日にも、あなたの海外口座が開設できるように、懇切指導しています。
「シカゴ・オプション売買戦略マニュアル」(A4版206ページ)
定価「6,800円+送料」のところ、期間限定で、今なら「5,900円+送料」でお求めできます。
ご注文は こちら 「注文する」 をクリックされますと、注文の為のフォームメールが出てきます。
該当箇所御記入の上、「送信する」をクリックしてください。
決済方法は下記の通りです。
①代引き(送料分込みでの代引き決済となります。)
②郵便振込(送料分は、着払いとなります。)
③銀行送金(送料分は、着払いとなります。)
④郵便局留め
代金引換の場合は、日本郵便が商品ご配達時に行わせていただきます。
上記フォームにお電話をご記入いただきますと、日本郵便のほうから、配達前に事前にお電話いたし、ご在宅の時に、お伺いできるようになります。
銀行送金または、郵便振込の場合は、着金確認後の発送となります。
振込先などにつきましては、「ショッピング方法についてのヘルプ」をご参照願います。
ご注文は こちら 「注文する」 をクリックされますと、注文の為のフォームメールが出てきます。
該当箇所御記入の上、「送信する」をクリックしてください。
マニュアル内容の概要は下記の通りです。
なお、マニュアルを補足するサイトを設けております。
マニュアル記載のパスワード入力で、ご購入者に限定し、アクセスできるようになっております。
マニュアルで書き足らなかったこと、捕足を要すること、紙媒体では不便な、リンク、カラー図示などを、これら、補足サイトでおぎなっております。
「シカゴ・オプション売買戦略マニュアル」の内容
第一章 魅力あるオプションの世界
01.オプションの歴史
02.オプションとはなにか?
03.オプションへの6つの誤解
04.日本のオプション・海外のオプション
05.なぜシカゴ・オプションなのか?
06.生涯現役の資金運用を可能とするオプション
第二章 オプションの基本
01.オプションの定義
02.「コール」と「プット」
03.プレミアムの売買
04.マネーネスという概念
05.オプションの価値とは?
06.決算期日における清算
07.オプションと株との違い
08.オプションを、親亀にのった子亀たちにたとえてみると
第三章 オプションの価格
01.オプション価格は、何から成り立っているのか
02.オプション価格を決定する要素
03.原資産価格と権利行使価格
04..マネーネス(原資産価格と権利行使価格との接近度)
05.タイムディケイ(時間の経過によるオプション価値の腐食)
06.ボラティリティ
07.オプション価格のゆがみとボラティリティ
08.その他のオプション価格のゆがみ
09.オプション価値を判断するリスク指標(グリークス)
10.損益図
第四章 オプション売買戦略の構築
01.四種類あるオプション売買
02.時間価値とボラティリティ価値とのせめぎ合い
03.オプションの特性を味方につけ、売買の優位性を確保する
04.優位性確保の為には仕組み作りが必要
05.ボラティティを生かした優位性の確保
06.基本二戦略-方向性を重んじる戦略か、重んじない戦略か-
07.6つの中立化調整
08.グリークス調整によるポジションの中立化
09.デルタ・ニュートラル調整のやり方
10.中立化をもとにした戦略
(1)ガンマ・スキャルピング戦略
(2)インデックス・オプションと個別株を使った「ベータ・ウェイティング」という手法
(3)タイムディケイ戦略
(4)OTMプット・タイム・スプレッド戦略
(5)三本足戦略(Three-Legged Option Strategy)
(6)全天候型戦略「カレンダー・コンドル」
11.グリークス中立化調整過程における利益確定の仕方
12.長期オプション(LEAPS)を戦略に活用する
13.オプション戦略の選定
14.ヘッジによるリペア戦略
第五章 オプション戦略事例集-オプション戦略62-
戦略01 ロング・コール
戦略02 ロング・プット
戦略03 ショート・コール
戦略04 ショート・プット
戦略05 カバード・コール
戦略06 カラー
戦略07 カバード・プット
戦略08 シンセティック・コール
戦略09 シンセティック・プット
戦略10 カバード・ショート・ストラドル
戦略12 ブル・コール・スプレッド
戦略13 ブル・プット・スプレッド
戦略14 ベア・コール・スプレッド
戦略15 ベア・プット・スプレッド
戦略16 ブル・コール・ラダー
戦略17 ブル・プット・ラダー
戦略18 ベア・コール・ラダー
戦略19 ベア・プット・ラダー
戦略20 ロング・ストラドル
戦略21 ショート・ストラドル
戦略22 ロング・ストラングル
戦略23 ショート・ストラングル
戦略24 ストリップ
戦略25 ストラップ
戦略26 ロング・コール・バタフライ
戦略27 ロング・プット・バタフライ
戦略28 ショート・コール・バタフライ
戦略29 ショート・プット・バタフライ
戦略30 モディファイド・コール・バタフライ
戦略31 モディファイド・プット・バタフライ
戦略32 コール・レシオ・バックスプレッド
戦略33 プット・レシオ・バックスプレッド
戦略34 レシオ・コール・スプレッド
戦略36 ロング・コール・コンドル
戦略37 ロング・プット・コンドル
戦略38 ショート・コール・コンドル
戦略39 ショート・プット・コンドル
戦略40 ロング・コール・シンセティック・ストラドル
戦略41 ロング・プット・シンセティック・ストラドル
戦略42 ショート・コール・シンセティック・ストラドル
戦略43 ショート・プット・シンセティック・ストラドル
戦略44 ロング・アイアン・バタフライ
戦略45 ショート・アイアン・バタフライ
戦略46 カレンダー・コール
戦略47 カレンダー・プット
戦略49 ダイアゴナル・プット
戦略50 ロング・ガッツ
戦略51 ショート・ガッツ
戦略52 ロング・シンセティック・フューチャー
戦略53 ショート・シンセティック・フューチャー
戦略54 ロング・コンボ
戦略55 ショート・コンポ
戦略56 ロング・ボックス
戦略57 ロング・アイアン・コンドル
戦略58 ショート・アイアン・コンドル
戦略59 ロング・カレンダー・コンドル
戦略60 ショート・カレンダー・コンドル
戦略61 ロング・ジェリー・ロール
戦略62 ショート・ジェリー・ロール
第六章 ヘッジ戦略事例集-ヘッジ戦略84-
第七章 トレードのオーブンからクローズまで
01.シカゴに取引口座を開設する
02.ポジションの組み立て
03.原資産の選定とグリークス・ボラティリティの確認
04.証拠金と手数料について
05.トレードプランの策定
06.トレードに入る
07.ポジション・マネジメント-クローズ/ロールの仕方-
08.損切りと利食いの仕方
09.オプションの自動売買の動向について
10.海外のオプション売買取引に関わる税金の申告について
11.オプション売買の為のチャート分析
終章.オプション売買取引10の黄金則
参考資料 オプション売買に役立つ資料と情報
1.これだけは読んでおきたい参考書
2.これだけは目をとおしておきたい日本語のサイト・リンク集
3.これだけは、知っておきたい、英語のサイト・リンク集
4..ポジションの分析ツールなどについてのリンク
5.便利なツールの紹介
以上
ご注文は こちら 「注文する」 をクリックされますと、注文の為のフォームメールが出てきます。
該当箇所御記入の上、「送信する」をクリックしてください。
|